2016/03/01 10:00
オチビサンの漫画にまつわる季節の和食レシピを紹介する、
連載コラム「オチビの台所」が本日よりオチビサン公式サイトでスタートしました♪
第一回のレシピは、まもなく春という今の時期に楽しめる”ふきのとう”を使った、
「ふき味噌のころころおにぎり」です。

ひとあし早く、春の香りを感じることができるような一品です。
レシピや副菜については、オチビサン公式サイトをご覧ください。
→オチビの台所「ふきのとうを使ったレシピ〜ふき味噌 ころころおにぎり〜
(スタッフ)
2016/01/23 9:40
2月16日(火)~21日(日)に台湾で開催される「2016台北國際書展」内で、安野モヨコ作品展が開催されます。
カラーイラストや、映像作品を展示する予定ですので、お楽しみに!
会期:2016年2月16日(火)~ 2月21日(日)
一般開放日 2016年2月17日(水)~ 2月21日(日)
17日(水)、18日(木) 10時~18時
19日(金)、20日(土) 10時~22時
21日(日) 10時~20時
場所:台北世界貿易中心 展覧一館
日本館(A823, A825)
http://bit.ly/1QkCNCc

(スタッフ)
2016/01/08 10:00
本日発売のフィール・ヤング2月号に、『鼻下長紳士回顧録』最新話が掲載!
ついに、物語が動き出す…?
娼館「夜の卵」でのコレット・ミニョ・カルメンら娼婦たちの会話にもご注目ください♪

(スタッフ)
2016/01/01 10:00

あけましておめでとうございます!
作品を読んでいただいたり、
あたたかなメッセージをいただいたり、
昨年も1年間、ありがとうございました。
今年もどうぞ、安野モヨコをよろしくお願いいたします。
そして、新年を迎えた記念に…待ち受け画像をプレゼント ★
下記URLよりダウンロードいただけます。
→http://bit.ly/1PzSczZ
SNSでは、別バージョンもご用意しておりますよ♩
→公式Twitterへ
2016年があなたにとって、素敵な一年になりますように。
心より、お祈り申し上げます!
(スタッフ)
*公式アプリ
*LINEブログ
*Facebookページ
2015/12/29 7:30
今回は、主人公コレットの娼婦仲間・カルメンが活躍?
『鼻下長紳士回顧録』最新話は、1月8日発売のFEEL YOUNGに掲載されます!
「だんだん だんだん すりへって
しまいにゃ 消えちまうんだわ…」
意味深な言葉が多いカルメン。
そんな彼女の謎が、少しづつ紐解かれるかも…?
これまでのお話は、単行本の上巻でご覧いただけます!
公式ストアは、限定特典つきですよ♩
→http://bit.ly/1OvWA45
試し読みは、『鼻下長紳士回顧録』公式サイトでどうぞ★
→http://annomoyoco.com/bikacho/
(スタッフ)
2015/12/27 8:00
安野モヨコファンクラブでは、毎週日曜日の20時ごろに、
会員のみなさまにメルマガをお届けしております。
迷惑メール対策などの原因により、メルマガをお届けできない場合は、
メルマガの再配信をさせていただきます。
受信できなかった方は下記フォームより、
配信日から1週間以内にお申し込みをお願いいたします。
→メルマガ再配信・お申し込みフォーム
※ その他メルマガに関するお問い合わせは、
フォームにてお問い合わせ先をご案内しております。
お手数をおかけいたしますが、ご確認くださいませ。
(スタッフ)
2015/12/26 8:06
昨日の12月25日、いよいよ『シュガシュガルーン』公式サイトがオープンしました!
同時にフルカラー連載がスタート!第1話の『チョコとハートの流れ星』を公開中です♩
そして、今は鍵がかかっていて数ページしか読むことができない
第2話の『ショコラのハート、バニラのハート』・・・
毎月登場する最新話を読むためには、
ファンクラブ(メルマガ)会員様にメルマガでお届けする「合言葉」が必要となります。
その「合言葉」は、いよいよ明日配信のメルマガからお届け♡
メルマガ中に登場する「合言葉」を見つけたら、
公式サイト内の今月読める『シュガシュガルーン』ページへ・・・
スクロールすると、

こちらの「合言葉」を入力するボックスがあります!
入れて送信すると、第2話が全ページご覧いただけますのでお楽しみに★
安野モヨコファンメルマガは、毎週日曜日の20時にお届けしています!
・作品情報
・イベント情報
・メルマガ限定『美人画報』
・安野モヨコによる相談コーナー「ともしび相談会」
などなど、様々な情報をスタッフと本人がお送りしています。
登録は無料ですので、ぜひこちらからご登録ください♩
▶メルマガ登録ページへ◀︎
『 シュガシュガルーン』公式サイトは、こちらからどうぞ!
→http://sugar-rune.com/
(スタッフ)
2015/12/25 6:00
大人になっても、少女の心を忘れないあなたへ。
フルカラーに生まれ変わった『シュガシュガルーン』を楽しめる
シュガルンのキュートな世界観がぎゅっとつまったこちらのサイトでは、
・フルカラーweb連載
・作品情報(あらすじ、登場人物、魔界用語紹介)
・お楽しみページ(制作秘話など)
・魔界通販
・ファンの方と安野モヨコによるイラストギャラリーコーナー
などなど、様々なコンテンツがあります。
連載当時、『なかよし』を毎月心待ちにしていたような、
あのわくわく感をぜひ、お楽しみください♩
ちょこっとだけお見せしている第2話は、
27日(日)20時配信のメルマガで、ファンクラブのみなさんに合言葉をお届けします!
安野モヨコファンメルマガはこちらからご登録ください。
色鮮やかなシュガルンって、どんな感じなんだろう…?
その様子は、『シュガシュガルーン』公式サイトでどうぞ★
(スタッフ)
———————————
2015/12/25 10:00
\*:. Merry Christmas.:*/

『シュガシュガルーン』のショコラから、
あなたにクリスマスカードが届きました。
今日はお仕事という方も、
勉強頑張ります!という方も、
大切な人との予定がある方も…♩
素敵な1日になるよう、お祈りしています。
幸せが訪れますように…♡
(スタッフ)
★シュガシュガルーンスペシャルサイト★
2015/12/10 12:00
お家でも、外出先でも、あのキャラクターたちと一緒♩
様々な作品のアイテムが揃った安野モヨコ公式ショップがリニューアルオープンしました!
クリスマスプレゼントに贈りたいキュートなグッズや、
年末のお休みに使いたい、ライフスタイル雑貨など、たくさんのアイテムをご用意しています。
そして、本日から発売開始!
多数お問い合わせをいただいた、女子博で先行発売していたグッズが仲間入りしました♡

詳しくは、シュガシュガルーンのページをチェック♩
→http://corkshop.jp/fs/corkinc/c/m_sugar_sugar_rune
ぜひ、お好きな作品のグッズをチェックしてみてくださいね。
安野モヨコストアはこちら!
→http://corkshop.jp/fs/corkinc/c/moyocoanno
(スタッフ)
2015/12/05 8:00
安野モヨコ公式Instagramでは、
描き下ろしスケッチをリアルタイムで公開しています♩
→https://www.instagram.com/moyoco_anno/
本日の投稿には、キャラクターの誕生日を記念して…
おとなになった『シュガシュガルーン』の御門アキラが登場!

他にも作品の登場キャラクターや、
本人お気に入りの海外ドラマの一コマ、
毎度テイストが変わるイラストを更新中です。
テーマに合わせたファッションにもぜひ、ご注目くださいね。
お気に入りのイラストはぜひ、「いいね!」をして教えてください♡
安野モヨコ公式Instagramはこちら
→https://www.instagram.com/moyoco_anno/
———————————-
◆全作品の試し読みや待ち受け画像のダウンロードができます!
公式iPhoneアプリ:http://bit.ly/1JsT6fr
◆公式ブログも更新中!
LINEブログ:http://lineblog.me/annomoyoco/
2015/11/24 4:23
鼻下長紳士回顧録上巻の販売を記念し、12/13(日)に渋谷TSUTAYAにて安野モヨコによるサイン会の開催が決定いたしました。
本日以降、対象商品を店内で購入した先着100名様に整理券を配布しています。
【開催概要】
■サイン会日時:2015年12月13日(日)13:00~
■会場:SHIBUYA TSUTAYA B1Fコミック売場
(※2月20日(金)より、コミック売場は7FからB1Fへ移転いたしました)
■整理券配布開始日:2015年11月24日(火)10:00~
■対象商品:
①「特装版 鼻下長紳士回顧録 (上)」 (フィールコミックス)
②「鼻下長紳士回顧録 (上)」 (フィールコミックス)
■参加方法
上記対象商品①②を、整理券配布開始日(※11月24日(火)10:00~)以降、SHIBUYATSUTAYAでご購入頂いたお客様。又はサイン会当日にご購入頂いたお客様、先着100名様に整理券を配布いたします。
※定員数に達し次第、整理券の配布は終了となります。
詳細につきまして、はリンク先をご覧ください。 http://amba.to/21dxmem (スタッフ)
2015/11/13 2:41
本日11月13日(金)〜11月15日(日)の3日間、
サイン代官山にて安野モヨコによる水墨画の展示を行います。
会場では、安野モヨコによる本格的な墨を使用した水墨画の展示や、
安野モヨコが描いたイラストを使用したランチョンマットやコースターを
食事とともに楽しむことができます。
開催にあたり、安野モヨコからの以下コメントが届きました。
——————————————————————————————-
今日から代官山のサインにて私の描いた水墨画を展示して頂いています。
本格的な水墨画というのとは違うものですが、
伝統的な技法で作られた墨を使って描くのは緊張感のある体験でした。
本物の墨は箱を開けた瞬間からとても良い香りがします。
冷たい雨の野原みたいな静けさがあります。
そんな墨に触れることが出来て楽しかったです。
また、少しずつですが墨絵を描き続けていきたいと思います。
今回新たなジャンルに出会えた気がしてます!
職人さんが丹精込めた画材を使って描く緊張感はまた格別です。
絵を描いている皆さんにはぜひ一度試していただきたいです。
私は「伯玄」と名付けられた墨が特に好きでした。
いろいろ試して自分の好みの墨に出会うのも、
ひとつの楽しみになるかと思います。 モヨコ
——————————————————————————————-
『安野モヨコ×鈴鹿墨」展の詳しい情報はこちら。
http://news.livedoor.com/article/detail/10817500/
(スタッフ・小西)

2015/11/12 6:55
11月13日(金)〜11月15日(日)の3日間、
期間限定でサイン代官山にて水墨画の展示を行います。
期間中は、墨を使った限定メニューも登場。
安野モヨコが美しい鈴鹿墨を使って描いた、ランチョンマットやコースターと一緒にお食事をお楽しみいただけます。
サイン代官山は、11月15日(日)に行われる安野モヨコトークショーの会場・代官山蔦屋の近く。
トークショーにお越し下さる方はぜひ、こちらも合わせて足を運んでみてくださいね。
詳しい情報はこちら
→http://news.livedoor.com/article/detail/10817500/
(スタッフ・美帆)

2015/10/31 7:29
10月31日、11日1日の2日間にわたり開催される、日本女子博覧会。
初日のオープニングでは、おとなになったショコラとバニラが登場するサプライズ企画がありました!
モデルの藤田ニコルさんがショコラに、ダコタローズさんがバニラになりきり♪

メインビジュアルと同じファッションに身を包み、登場してくれました♪
ふたりともとてもお似合いです♡
明日も、ショコラとバニラが登場しますのでお楽しみに!
日本女子博覧会公式サイト*http://japan-girls-expo.com/
シュガシュガルーンスペシャルサイト*http://annomoyoco.com/lp/sugar/
(スタッフ・美帆)
2015/10/28 8:05
さて、前回。
鼻下長の単行本発売に合わせて ランジェリ−好きの安野さんデザインのランジェリーを作ることが決定!
しかも描きおろし(!)の贅沢な企画がはじまったところまでお伝えしました。
しかし、ここから私の苦悩がはじまりました。
実は予算の関係で1種類しか作ることができず、3つのデザインから1つに絞る必要があったのです。
これほど社長(サディ)を恨んだことがあったでしょうか・・・(涙)
もう、予算のバカ・・・。 3つともとてもステキでなかなか決心が付かず。
最後は鉛筆転がして決めようかな。。。。と思うくらい悩みました。
(デザイン画はこちら→【スタッフより】コラボランジェリー制作秘話⑴)
そうだ、ファンの方に聞いてみよう!と思いつき、メルマガで3つのデザイン画を公開して投票をしてもらうことに。
投票総数400通以上! 結果は。。。。
① 150票
② 164票
③ 92票

『私も決められません!』
『3つとも作って!』なども多く、私も激しくうなずきました。
②を選んだ方のコメントは、
『一番鼻下長のイメージに合ってる』
『コルセットが好き』
『こんなの見た事がない!』
『可愛らしさと色気が
いい感じにミックスされてる気がします。』
『下着に似合うようにシェイプアップします!!!』
最後のコメントは私の気持ちをも
代弁して下さいました(笑)
こうして、悩みに悩んだデザインが決定いたしました。
最後はファンの皆様の力を借りることで乗り越えた難局。
“困ったときはファンの皆さんに聞いてしまおう”
と、すっかりスタッフの方では合い言葉的に使われております(笑)
そして実際、今まさにシュガルンの欲しいグッズを募集していて、
たくさんのアイディアを頂いているところです。
皆様のお陰で成り立っている安野モヨコチームでございます。
いつも有り難うございます!
ランジェリー残りわずかです。
販売サイトはこちら→安野モヨココラボランジェリー
(スタッフ・葉子)
2015/10/21 6:45
先日発売された『鼻下長紳士回顧録』。
早速手にとってくださった方々から、愛のこもった感想たくさんいただいております。
安野モヨコの新作を8年もの間待っていて下さり、本当にありがとうございます!
みなさんの感想、コメントをみながら、安野モヨコ、そしてスタッフ一同涙腺がゆるみっぱなしの日々を過ごしております。
それから安野モヨコデザインのランジェリー。
手にして頂いた方々からの喜びの声が続々届いております。
実はあのランジェリーデザイン。
他に2パターンあったのご存知でしたか?
このあたりの話はメルマガ限定でしか公開しておりませんでしたので、これからこちらでちょっとずつお話してきたいと思います。
鼻下長はパリの娼館を舞台にした作品です。
主人公のコレットやナナの他美しい女性たちは、ランジェリー姿での登場が多く、そのどれもが繊細でセクシーで、女性の私からみても“おぉぉお〜”と興奮するほど(笑)。
鼻下長にとってランジェリーはいわば制服、“正装“。
重要なキーアイテムですね。
ちなみにランジェリー以外の重要なアイテムである“ノート”は特装版のハードカバーの表紙になっていますし、“鍵”は特装版に挟み込まれている封筒に登場しています。
こういう意味で鼻下長は、見て、触って、実際に使いながら、作品の世界により深く入り込んで楽しめるようになっております。
さて、話をランジェリーに戻します。
鼻下長のランジェリーは作ろうと決めた当初は、漫画の中からデザインを拾おうと思っていました。
いわゆる漫画のグッズは大体こういう風に作るのが一般的なんですね。
安野さんに商品化を相談すると、なんとランジェリーのためだけに新たなイラストをかき下ろしてくれるというではありませんか!
美人画報をお読みになった方はご存知のことと思いますが、安野さんはランジェリー大好き、フェチです!
ランジェリー好きの安野さんが描きおろすデザイン画をもとに、ランジェリーを作る!!
なんという贅沢!!
興奮のあまり震えていたのを覚えています。
ちなみに安野さん、ランジェリー以外にはハンカチフェチでもあります。
(今、こちらも制作中です。楽しみに待っていてください!)
安野さんから頂いたデザイン画は全部で3枚。 大公開します〜〜!



どれもが美しくて、色やデザインは他ではあまりみたことがないものばかり。
20世紀初頭のパリの香りが感じられるクラシカルで甘美なデザインに、ため息がでました〜。
しかし、ここから私の苦悩がはじまりました。
続きはまた、次回♩
(スタッフ・葉子)
———————————————
安野モヨコ×Ravijour コラボランジェリーはこちら
→http://annomoyoco.com/lp/lingerie/
2015/10/20 5:59
“想い”がハートをピンク色に染めた時、魔界への扉がひらかれる…
ショコラとバニラから、すてきなお知らせです♡
本日、シュガルンのスペシャルサイトがオープンしました!
→http://annomoyoco.com/lp/sugar/
こちらのサイトでは、シュガルンへのメッセージやイラストを募集中♪
すべてのハートがピンクになると、フルカラーで連載が復活したり、様々なお楽しみコンテンツがスタートします!
TwitterかInstagram、またはサイトのボタンから、
#シュガシュガルーン のハッシュタグをつけてあなたの想いを届けてくださいね♪
→http://annomoyoco.com/lp/sugar/
※お寄せいただいた投稿は、サイト掲載までにすこしお時間をいただく場合がございます。
ご了承ください。
★『シュガシュガルーン』スペシャルサイト:http://annomoyoco.com/lp/sugar/

また、本日より『シュガシュガルーン』公式Instagramもスタート!
こちらもチェックしてみてくださいね♪
→http://instagram.com/sugar2_rune

(スタッフ)
2015/10/19 4:49
新作グッズのお知らせです。
本日より、オチビサンのメタルストラップが販売開始となりました。
かわいいオチビと仲間たちが描かれた8種類のストラップ…

裏面には、それぞれのキャラクターを表すひとことが入っています。

どれがだれだか、わかるかな?
お求めは、下記の取り扱い店舗でとうぞ♪
◯東急ハンズ 新宿店
(〒151-0051 東京都渋谷区 千駄ヶ谷5丁目24-2 タイムズスクエアビル2~8F)
◯東急ハンズ 梅田店
(〒530-8202 大阪府大阪市 北区梅田3-1-1 大丸梅田店内10~12F)
◯東急ハンズ 博多店
(〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1)
◯東急ハンズ あべのキューズモール店
(〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1−6−1 あべのキューズモール B1F)
◯ロフト名古屋
(〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目18−1)
◯天神ロフト
(〒810-0004 福岡県福岡市 中央区渡辺通4丁目9−25)
◯ヤマシロヤ
(〒110-0005 東京都台東区上野6丁目14−6)
◯文房堂 神田本店
(〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-1)
そのほかのオチビサングッズは、安野モヨコ公式ストアをご覧ください。
→http://store.annomoyoco.com/

(スタッフ・美帆)
2015/10/14 6:27
”おとなシュガルンプロジェクト”が進行中のシュガシュガルーン。
→http://annomoyoco.com/news/4635/
現在、イメージビジュアルをつとめる日本女子博覧会はもちろんのこと、シュガルンを楽しんでいただける新たな企画をご用意している真っ最中です♪
そんな今日このごろ、スタッフのもとにはこんなお届けものが。

おとなになったショコラとバニラが、甘くてかわいいマカロンになりました♡
「可愛すぎて食べられない!」そう思う方もいらっしゃるはず…
でも、お味もと〜っても美味しいんです!
こちらは手作りのため数量限定ですが、10月31日&11月1日に行われる日本女子博覧会で限定販売いたします。
食べると幸せな気持ちになれるような、スウィートなシュガルンマカロン。
会場に足を運んでくださる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
—————————
日本女子博覧会公式サイト:http://japan-girls-expo.com/
(スタッフ・美帆)