『監督不行届』と『秘密結社 鷹の爪』DLEのコラボレーションによる新プロジェクト始動
安野モヨコ『監督不行届』と『秘密結社 鷹の爪』のDLEのコラボレーションによる新プロジェクト始動!!
詳細は続報を待て!!
新プロジェクト始動!!!!
『監督不行届』試し読み
安野モヨコ『監督不行届』と『秘密結社 鷹の爪』のDLEのコラボレーションによる新プロジェクト始動!!
詳細は続報を待て!!
新プロジェクト始動!!!!
『監督不行届』試し読み
「シュガシュガルーンシュガルーンあなたのハートをピックアップ」
と、つい口にしてしまいそうなイベント開催中です!
市ヶ谷駅徒歩1分の「hontoカフェ」にて
【なかよし×hontoカフェ ~大好き!なかよし魔法少女展~】
が本日2月7日より開催されました。
安野モヨコ「シュガシュガルーン」をはじめとした、
新作・旧作の魔法少女マンガ7作品を展示中!
●なかよし人気コミック電子書籍版第1巻試し読み
●歴代ふろくや表紙パネルの展示
●魔法少女たちの等身大パネル展示
●歴代人気キャラクターたちのぬりえ
●オリジナルドリンク「魔法少女ココア」の販売など
ワクワクさせられる内容です♪
ぜひこの機会に足を運んでみてください。
【なかよし×hontoカフェ ~大好き!なかよし魔法少女展~】
期間:2月7日(金)〜3月17日(月)10:00〜18:00 (日曜休館)※入場無料
場所:「hontoカフェ」地下鉄市ヶ谷駅から徒歩1分/JR市ヶ谷駅から徒歩5分
東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル
http://www.dnp.co.jp/dotdnp/floor/honto.html#nakayoshi
Android対応「オチビサン」のきせかえが登場!
Androidケータイも「オチビサン」で埋め尽くすことができるようになりました。
かわいいオチビサンのキャラクターや小物が登場するカレンダーきせかえです。
スライドショー形式になっているので、スマホを開くのがワクワクしますね。
既に登場している他のきせかえシリーズと一緒に、ぜひチェックしてみてください!
▼Android版 カレンダーきせかえ「オチビサン」
http://mopitakisekae.com/product?id=76
▼Android版 カレンダーきせかえ「着物の女の子」
http://mopitakisekae.com/product?id=75
▼iPhone版 着せ替え「着物の女の子」「オチビサン」 http://org.kabegami.com/kisekae/sp/contentslist/list/lid/2145/
“男スイッチ 入ります”
「仕事したなーって思って死にたい」
そんな熱いあなたにぜひ使ってもらいたいLINEスタンプ、誕生です!
『働きマン』のLINEスタンプが本日、発売されました!!
仕事への熱い想いをスタンプに込めて、送ってみてください。
もちろん、松方弘子以外のキャラクターも登場していますよ。
ぜひ携帯を手に持って、LINEをチェックしてみてください♪
雪解けを待たずに顔を出す、春一番の山菜、ふきのとう。
特徴は独特の香りとほろ苦さです。
冬の終わりから春にかけて食卓でよく見かけますね。
味覚を刺激して気を引き締め、一年をスタートさせる意味合いもあるんだとか。
オチビはそんなふきのとうを使ってふき味噌を作るようです♪
そして今回のお話と先週までのお話、ぜひ見比べてみてください。
背景に注目して見てみると、ある工夫に気づくはず!
本日1月26日(日)、朝日新聞に掲載の『オチビサン』をぜひご確認ください!
※今回より、月曜掲載から日曜掲載と変更になりました。
『オチビサン』6巻の発売を記念し、
カルチャーニュースサイトCINRAにて「安野モヨコ」ショップがオープンしました。
以前、ご案内したオチビかるたや鮮やかな手ぬぐい、人気のチャームなどの『オチビサン』グッズをはじめとした安野モヨコイラストのグッズと電子書籍をそろえています。
新刊もさっそく電子書籍で購入可能。
いつでも『オチビサン』の世界を楽しむことができます!
ふらっとお店へ立ち寄る気分で、ぜひサイトをチェックしてみてください♪
▼CINRA「安野モヨコ 新刊記念オリジナルグッズ発売&関連商品・大特集」
こちらからどうぞ♪
▼ 試し読み(購入もできます)
オチビサン (6)を読む
オチビサン6巻の発売を開始しました!!
終わる夏の夜に咲くヒマワリに初秋の匂いを感じ、雨の日に頭におちる雨音を聴き、友人が台風に会いに遊びに出かけた日には友人を思う―。
鎌倉のどこかにあるという豆粒町の移り変わる四季とそこに暮らすオチビサン、ナゼニ、パンくい達。彼らが、耳を済まし目を向ける日常の「ちょっと」を描く。
『ハッピー・マニア』の漫画アプリがリリースされました。
なんと1話・2話を無料で読むことができます!
理想の恋人を求めて突っ走るが、いつも何かに引っ掛かる。
でも、すぐに立ち上がって新しい恋を始める主人公「重田 加代子」。
幸せを探し続ける彼女の魂をかけた恋愛は、笑いと涙を誘います。
恋愛にまっすぐ突き当たってゆく姿はきっと元気をもらうはず!
ぜひiPhoneでチェックしてみてください。
お正月の豆粒町の空に凧が上がりました。
一人ひとり手作りでしょうか?
凧の形や模様を見るとつい持ち主を想像してしまいます。
皆さんは、凧を上げるコツをご存知ですか??
風に乗って高く上がりだすと爽快ですが、 最初の風をつかまえるところが結構むずかしいんですよね。
オチビサンもがんばっているようですが……。
今年初の「オチビサン」は、本日1月13日の朝日新聞の朝刊・生活面をご覧ください。
iPhone版「着物の女の子」と「オチビサン」のきせかえテーマがリリースされました!
壁紙・ロック画面はもちろん、アイコンまで全て安野モヨコイラストに変身!!
凛とした和のテイストを楽しむか、ほのぼのとさせてくれるオチビサンに癒されるか…
それぞれのキセカエをぜひチェックしてみてください♪
◎iPhone版 きせかえテーマ
http://org.kabegami.com/kisekae/sp/contentslist/list/lid/2145/
本日1月8日、
「安野モヨコと『オチビサン』展」が大阪・梅田ロフトにてオープンしました!
会場は右を見ても、左を見ても、見上げても、安野モヨコ作品!!
『オチビサン』の原画展示、先頃新連載を開始した最新作「鼻下長紳士回顧録(びかちょうしんしかいころく)」のパネル展示などをはじめ、作品がずらっと並んでいます。
グッズ販売も『オチビサン』をはじめとした安野モヨコグッズ、書籍、複製原画と充実しているのでこの機会にぜひチェックしてみてください♪
そして、1月20日に発刊される『オチビサン』6巻を記念して、
安野モヨコサイン入りコミックを限定販売いたします!!
■1月8日より 『オチビサン』第一巻 限定30冊(サイン入)
■1月20日より『オチビサン』第六巻 限定30冊(サイン入)
21時まで(最終日は18時まで)開催しているので、ぜひ仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
●安野モヨコと『オチビサン』展●
期間:1月8日(水)〜1月22日(水)10:30〜21:00 (最終日は18:00まで)
場所:大阪 梅田ロフト1階 ロフトマーケット※入場無料
「あ」かしろぼうしの オチビサン
「い」たずらっこ おいたはだめよ のらねこジャック
「え」がおでね しんねんはじめの ごあいさつ
・・・
『オチビサン』グッズのひとつに「かるた」があるんです!
日本の自然の美しさがあふれた四季折々の鎌倉の風景とともに、のんびりした時間の流れるオチビサンの世界が描かれています。
春夏秋冬の季節を追いながら、オチビ・ナゼニ・パンくい・ジャック・おじい、たくさんの仲間とかるたを楽しんでみてはいかがでしょう?
◎オチビかるた 春夏秋冬
http://www.mametsubu-ya.com/?pid=52968177
『オチビサン』6巻が2014年1月20日に発刊されることを記念し、
1月8日より「安野モヨコと『オチビサン』展」を大阪・梅田ロフトで開催いたします!!
会場では、『オチビサン』の原画展示を中心に、
先頃新連載を開始した最新作「鼻下長紳士回顧録」(FEEL YOUNG 祥伝社)の
パネル展示をはじめ、安野モヨコの作品を紹介。
オチビサン公式ショップ「まめつぶ屋」のグッズ販売や、安野モヨコグッズ、
書籍、オチビサン複製原画、キモノガール複製原画の販売も行います。
そして、オチビサン最新刊の発売記念として、
安野モヨコサイン入りコミックも限定販売します!
ぜひこの機会に足を運んで、思いっきり安野モヨコワールドを楽しんでください♪
●安野モヨコと『オチビサン』展●
期間:平成26年1月8日(水)〜1月22日(水)
場所:大阪 梅田ロフト1階 ロフトマーケット
※入場無料
今年最後のオチビサンは
ぺったんぺったんお餅つき
つきたてのお餅って、真っ白でほわほわでよく伸びて、とっても美味しいですよね!
お餅の食べ方は地域によっても違ったりしますが、豆粒町のみんなはどうやって食べたのでしょう?
そんなの聞いたことない!
って食べ方も登場するかもしれません。
皆さんは、はちみつバターで食べたこと、ありますか…?
2013/12/23(月)の朝日新聞の朝刊でお楽しみください。
2014年1月20日、朝日新聞出版より『オチビサン 6巻』発売決定です!!
寒い冬の日を、ちょっぴり暖かくさせる四季のエピソードをお贈りいたします。
そして、5巻同様、書き下ろしストーリーが追加されています。
仲間に囲まれたオチビサンが、今回はどんな活躍をするのか、ぜひお楽しみに♪
まめつぶ屋から『オチビサン』の新グッズが登場しました!
【オチビサン壁掛けカレンダー】
使いやすい壁掛けカレンダー登場です。
2014年1月~2014年12月まで、2ヶ月ごとに1Pのつくりになっています。
季節のエピソードとオチビサン達が、一年を楽しく彩ってくれますよ!
印刷は「レトロ印刷」という、まるでポショワール技法のような印刷技法で製作しました。
どこか懐かしくて、味わい深い仕上がりになっています。
ズレやカスレはそれぞれ一点もの。素朴なクラフト感を楽しめます。
暦の横の空白には、大事な記念日や、楽しみな予定を書き込んでもいいですね。
●オチビサン壁掛けカレンダー
http://www.mametsubu-ya.com/?pid=67301611
他にも【クリスマスポストカード】【お正月ポストカード】も新登場です。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
●オチビサンクリスマスポストカード
http://www.mametsubu-ya.com/?pid=67301934
●オチビサンお正月ポストカード
http://www.mametsubu-ya.com/?pid=67694388
「フィール・ヤング」11月号に掲載された新連載「鼻下長紳士回顧録」の第1話が、iOS「安野モヨコ・アプリ」をダウンロードした人だけ特別に読めるようになりました!
20世紀初頭パリの娼館を舞台に、変態紳士と娼婦たちの日常が幕を開ける。
ー“メゾン・クローズ” そこは、パリの明るく楽しい真っ暗闇ー
当時のパリの雰囲気やファッションも必見です。
スタジオカラーが手がけたミュージック・フィルム『Shiro SAGISU petit film #01』に、安野モヨコがイラストレーションで参加しています。
本フィルム作品は「Evangelion PinoForte」&「SHIRO’S SONGBOOK ‘Xpressions’」CD発売記念に制作されました。
◯ミュージック・フィルム『Shiro SAGISU petit film #01』
http://www.evangelion.co.jp/
◯株式会社カラー・オフィシャルサイト
http://www.khara.co.jp/
◯鷺巣詩郎オフィシャルサイト
http://www.ro-jam.com/
「秋から冬へ、いろいろな赤い色」
窓の外には美しく紅葉した海棠やけやき。
ちょっと早いけど出した火鉢の炭火。
秋の赤から少しずつ冬の赤へ移っていきます。
11月18日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活32面に掲載です。
今日のお話で、部屋の中でマフラーをするオチビ。
好評のオチビサンマトリョーシカでもオチビサンはマフラーを巻いていますよ!
http://www.mametsubu-ya.com/?pid=64073547
寒くなるこの時期、そろそろマフラーの出番ですね♪