News | MOYOCO ANNO - Part 24

Archives

「I♥LOVE SAKE日本酒マニアック博 in 東京」に安野モヨコも出展

2017/02/07 1:28

2月10日から池袋PARCOミュージアムで開催される「I♥LOVE SAKE日本酒マニアック博 in 東京」に安野モヨコのイラストでデザインされた日本酒ラベルも出展されます。
気になる方は以下のURLよりチェックしてくださいね!
http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=1053

会 場
PARCO MUSEUM パルコミュージアム
池袋パルコ 本館7F
東京都豊島区南池袋1-28-2

期 間
2017/02/10 (金) -2017/03/05 (日)
10:00~21:00
※2月15日は休館。
※最終日は18:00閉場。 ※入場受付は閉場の30分前まで。

入場料
一般500円・学生400円(税込)・小学生以下無料
◎有料入場の方には、日本酒または甘酒のちょこっと試飲付き!
※日本酒の試飲をご希望の方は顔写真付き身分証をご持参ください。未成年の方、泥酔されている方、自動車や自転車を運転される方、顔写真付き身分証明書をお持ちでない方は日本酒を試飲いただけません。

2017年、あけましておめでとうございます。

2017/01/01 12:05

2017年、あけましておめでとうございます。
今年も安野モヨコの応援、どうぞよろしくお願いします。

今年の年賀状のために描き下ろした毎年恒例の着物ガールのイラストを公開します!

安野モヨコ描き下ろし絵本「オチビサンとおるすばんのくに」フルカラー電子書籍が本日発売

2016/12/22 1:30

C0R-ZjJUcAEq9Kz
安野モヨコ描き下ろし絵本「オチビサンとおるすばんのくに」フルカラー電子書籍が本日発売しました
購入はこちらから!

『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!~泉修一編~

2016/12/09 9:22

「『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!」、シリーズ最終回は、主人公の矢口蘭堂の盟友であり、保守第一党政調副会長の泉修一です。

突如日本を襲った巨大不明生物への対策のために集められた、巨大不明生物特設災害対策本部・巨災対。この精鋭メンバーを集めたり、様々な人脈を駆使して交渉をしたり、水のペットボトル1本で激高する矢口蘭堂のハートを落ち着かせたりするヤリ手の政治家、泉修一です。

そんな泉修一の下の名前、「修一」は…

『ハッピーマニア』に登場する高橋修一から取られました!
SDS12060_010

​高橋修一は、カヨコ・アン・パタースンの名前の元キャラであり、『ハッピーマニア』の主人公である重田カヨコを信じられないほど一途に愛し続ける東大生。家柄も良く、アメリカに留学するなど将来有望な人物です。
SDS11660_127

ハチャメチャなカヨコに、殴られても蹴られても目の前で他の男の元に走られてもベタ惚れし続けるタカハシ…
SDS11660_167

その「この想いをどこまでも貫く!」という強い気持ちは、政治家にも共通するものがあるのかもしれません。

前回の記事「志村祐介と内閣編」でお伝えした通り、大臣たちの名前の多くは『ハッピーマニア』から取られました。同じ政治家である泉ちゃんの名前も『ハッピーマニア』から取られるのは、とても自然な流れです。しかし!泉ちゃんが「高橋修一」から名前を付けられている、そのことに、もう一つ大きな意味がある気がしてならないのです。

以前、「安田龍彦と巨災対の仲間たち編」で、巨災対のメンバーの多くは、『働きマン』から名付けられていることをお伝えしました。実は、その『働きマン』に、『ハッピーマニア』に出てくる高橋修一と同姓同名、容姿もほぼ同じ人物が登場しているのです!
働きマン1192

次期総裁最有力候補の大物衆議院議員、丹波光男の私設秘書、高橋修一。カヨコに向けたような真っ直ぐキラキラした瞳で、オヤジこと丹波に仕える下っ端秘書です。
働きマン1203

政府と巨災対、どちらにも出入りして大活躍した泉ちゃんに、『ハッピーマニア』『働きマン』両方に登場する高橋修一から名前が付けられたとは…!!つくづく、『シン・ゴジラ』は深く掘れば掘るほど楽しい作品だと痛感したのでした。

ここまで、7回に渡って『シン・ゴジラ』のキャラクター名の元となった安野モヨコ作品をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?庵野監督は、全ての登場人物の名前は安野モヨコ作品から取ったと断言されているとのこと。こちらで紹介しきれなかったキャラクターの元ネタも探しつつ、庵野・安野のダブルアンノ・コラボレーションを、ぜひ色んな角度からお楽しみください。

ウエハラアズサ(@Uechiline

■『ハッピー・マニア』試し読みはこちらから
ハッピー・マニア (1)

◼︎『働きマン』試し読みはこちらから
働きマン(1)

■関連リンク
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜安田龍彦と巨災対の仲間たち編〜
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜尾頭ヒロミ編~
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜カヨコ・アン・パタースン編〜

『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!~志村祐介と内閣編~

2016/11/29 8:31

「『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!」、第6回は、主人公の矢口蘭堂を支える有能な秘書官の志村祐介と、内閣総辞職ビームを食らってしまった大河内内閣メンバーの元キャラを一挙大公開!

2016-11-28 15.45.56

突如日本を襲った巨大不明生物との戦いに放り込まれた日本。対策のために集められた巨災対の長、矢口蘭堂を支える有能な秘書官が、志村祐介です。

そんな志村祐介の下の名前、「祐介」は…

『ハッピーマニア』に登場する万田祐介から取られました!

SDS11960_043

万田祐介は、カヨコ・アン・パタースンの名前の元キャラであり、『ハッピーマニア』の主人公である重田カヨコの元カレ。カヨコに浮気相手の指のサイズで指輪を贈ってしまうようなウッカリ者の祐介から、常に矢口にとってベストな行動をとり続ける有能な秘書、志村の名前が付けられたかと思うと興味深いですね!

そんな志村祐介のはるか上に君臨する組織、内閣。
実は、大臣たちの名前も、ほとんどが下の名前を『ハッピーマニア』から付けられているのです。

まずは内閣総理大臣、大河内清次。総理!総理!と詰め寄られがちな大河内ですが、総理だけ他の大臣と違い、下の名前だけではなくフルネームで丸っと『ハッピーマニア』のキャラクターから名付けられています。

大河内総理は、カヨコの不倫相手である商社マン、大河内清次から名付けられました!
SDS11860_061

内閣の紅一点、「我が省に検討の余地を頂きたぁい!」とカッコいい花森麗子防衛大臣は、カヨコとその親友フクちゃんが働いていた化粧品会社の上司でメイクが特徴的な坂巻麗子から。
SDS11660_016

ラーメン伸びちゃって悲しげな里見祐介農林水産大臣(のちの総理臨時代理)は、こちらもカヨコの元カレ、万田祐介から。
SDS11960_047

「え?そうなのか?なら早くいえ!」の国交大臣・柳原邦彦は、カヨコの元同級生で新興宗教の跡取り息子、堺邦彦から。
SDS11660_070

ギロリ、と尾頭さんを睨む目が可愛い文部科学大臣・関口悟郎は、カヨコが一目ぼれしてしまう陶芸家の弟子、岸和田悟郎から。
SDS11760_036

羽田空港の全便欠航と東京湾内の全面封鎖による経済的損失を心配する経産大臣・葉山達也は、カヨコが一目ぼれするクラブDJ、トッキーこと時枝達也から。(それにしてもカヨコ、一目ぼれ率高っ)
HAPP0160_085

再上陸したゴジラに大して「何だってこっちに来るんだっ」と吐き捨てていた法務大臣・佃駒人は、駒人と書いてコマンドと読む大御所陶芸家の梅本駒人から。
SDS11760_068

海外から弱腰とみられる事態を避けたいと主張していた外務大臣の国平修一は、カヨコの運命の相手かもしれない男、高橋修一から。
SDS12060_010

財務大臣・鵜飼真一朗は、朗と郎で字は違いますが、カヨコの運命の男かもしれないタカハシの実父で、大蔵省の官僚である高橋真一郎から取られました。
SDS12060_009

以上、駆け足でお送りいたしましたがいかがだったでしょうか?
『ハッピーマニア』のかなり懐かしいキャラクターたちの名前を、最終回から数年を経て、こうやって『シン・ゴジラ』の作品内で楽しむことができる日が来るなんて、長生きするもんですね!個人的には、バッチリ強めのメイクをしていた花森防衛大臣の名前が、立体的すぎるメイクが印象的だった坂巻主任から取られていたことがツボにはまりました。『ハッピーマニア』を読み返してから『シン・ゴジラ』を見ると、新たな発見があること間違いありませんので、上映中に是非、合わせてお楽しみください!

ウエハラアズサ(@Uechiline

■関連リンク

◼︎関連リンク
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜安田龍彦と巨災対の仲間たち編〜
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜尾頭ヒロミ編~
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜カヨコ・アン・パタースン編〜

あのシーンだけじゃない!『オチビサン』×『シン・ゴジラ』の切っても離せぬ熱い関係とは

2016/11/26 1:50

安野モヨコ作品の中でダントツにほんわかカワイイ作品、『オチビサン』。
その『オチビサン』と、超ロングラン作品『シン・ゴジラ』には、切っても離せぬ関係があるのは皆さんも薄々お気付きのことと思います。

第4形態になったゴジラが2度目の上陸をした鎌倉。そこは、『オチビサン』たちが暮らす「豆粒町」がある場所なのです。そして他でもない、庵野秀明監督と安野モヨコ夫妻の住む町でもあるのです。

ゴジラが踏みしめる砂浜、由比ヶ浜。

ロケハン写真

ここは、オチビサンたちが夏を楽しむ場所でもありました。

オチビサン4巻

こんな大切な場所、鎌倉に巨大不明生物を上陸させるなんて、庵野監督はドエムなの!?と疑問が湧くところですが……恐らく違います!

庵野監督は信じているのです。鎌倉の人々の防災意識の高さを!

皆さんは、あの有名な鎌倉の大仏が、建立当初は奈良の大仏のように室内に安置されていたことをご存知ですか?実は、巨大地震による津波で御堂が全部流され、大仏様だけが残された、という説があるのです。そう、鎌倉は巨大津波に襲われた歴史を持つ土地なのです。

そんな鎌倉市は、かなり防災に力を入れています。少し前には「大きな地震が発生してから8分で安全なところに避難出来るか否かが生死の分かれ目となるのです」とハッキリ表現した津波シミュレーション映像を作って話題にもなりました。そして、毎年9月の防災週間には、津波が来たときの避難訓練などのイベントも行っています。実は、そのイベントの公式キャラクターとして、オチビサンたちが登場しているのです!

FullSizeRender 6

今年、2016年のKAMAKURA BOUSAI Tシャツにはオチビサンのシルエットが!

このようなイベントや定期的に行われる避難訓練などで、鎌倉の人々は自分が被災した際にどのように逃げるのか、事前にシミュレーションしているのです。だからこそ、庵野監督は安心して(?)鎌倉にゴジラを上陸させたのではないでしょうか。

ところで、『オチビサン』のキャラクターたちが『シン・ゴジラ』に登場していたことにお気付きでしょうか?

分かりやすい所では、家電量販店の店内のシーン。各局のテレビがゴジラの動きを生中継する中、”あの局”ではお約束どおり、ゴジラとは関係ない番組が放送されていました。そこで流れていた映像こそ、『オチビサン』のアニメだったのです。

少しマニアックなところでは、ツイッターらしきSNSの画面に、一瞬オチビサンが登場します。さらに、避難所の体育館のシーンに、『オチビサン』の あるキャラクターが登場しています。果たしてどのキャラクターなのか…?是非、もう一度スクリーンでお確かめください。

それにしても、全体的にクールでシビアな印象の『シン・ゴジラ』とほんわか作品『オチビサン』。ギャップが激しいコラボが楽しめるのも、ダブルアンノ夫妻ならではですね!

 

ウエハラアズサ(@Uechiline

◼︎『オチビサン』試し読み
オチビサン (1)

◼︎関連リンク
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜安田龍彦と巨災対の仲間たち編〜
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜尾頭ヒロミ編~
『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜カヨコ・アン・パタースン編〜

『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜安田龍彦と巨災対の仲間たち編〜

2016/10/17 11:56

2016-10-17 20.07.32

「『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!」、第5回は、「ごめんなさいっ」で大人気、文科省研究振興局基礎研究振興課課長、安田龍彦と巨災対のメンバーの元キャラを大公開致します!

 

巨大不明生物・ゴジラの最初の上陸で大きな被害を受けた日本。そこで政府は、ゴジラの再上陸に備えるため、巨大不明生物特設災害対策本部、略して巨災対を設置。そこに集められたのは、能力はあるものの、出世に無縁な霞ヶ関のはぐれ者、一匹狼、変わり者、オタク、問題児、鼻つまみ者、厄介者、学会の異端児などの面々。

その中の1人、「冗談ポイですよ」「うあー!!うあーーー!!!」などのセリフで「ああ、能力は高い曲者ってこういうことか!」と観客に腹落ちさせる人物こそ、安田龍彦です。

そんな安田龍彦の下の名前、「龍彦」は…

『働きマン』に登場する梅宮龍彦から名付けられました!
c0b04e5d6c7da714eb1a1164985c4de1

主人公、松方弘子の上司で雑誌『週間JIDAI』の編集長、梅宮龍彦。
2016-10-17 19.55.51

大好物のウナギ食べてはヘラヘラしている編集長。しかし、いざ!という時は鋭く的確な指示を飛ばす、なんだかんだで敏腕な編集長でもあります。「こんなんありかよ~!」と叫んだと思えばゴジラの推定血液量を計算して必要な凝固剤の量をサラリと計算する、そんな敏腕の安田にピッタリの名前かもしれません。
2016-10-17 19.56.19

意外なネーミングもあります。「ポンッ」と手を叩くアクションがキュートと話題、国立城北大学外学院生物圏科学研究科准教授の間邦夫。

そんな間邦夫の「邦夫」は…

安田と同じ『働きマン』の田中邦夫から名付けられました!
2016-10-17 19.57.16

週刊誌の編集部というハードな現場に配属になった新人なのに、あまりにも働かなさすぎ、あまりにも仕事ができなさすぎで、松方始め先輩編集者たちに頭を抱えさせる田中。
2016-10-17 19.57.30

どんなに怒られても、あくまでマイペースで気にしない。だって田中は自分なりに仕事をこなしているつもりなんです。これで仕事の能力があれば、ある意味『働きマン』の中で最も巨災対っぽいタイプかもしれません。
2016-10-17 20.04.01

そして巨災対のリーダー的存在、厚労省医政局研究開発振興課課長の森文哉。

頼れる影のリーダーの下の名前「文哉」は、同じく『働きマン』の菅原文哉から名付けられました!
2016-10-17 19.57.55

週刊誌の命、スクープ写真を撮るべく、毎晩のように有名人の秘密を探って張り込みを続ける菅原。誰もに嫌われる張り込みを、「仕事だから」と、通報されようが怒鳴られようが黙々とこなす職人肌の働きマンです。どんな逆境に立たされようと何とか切り替え、プロとして自分のベストの行動を選ぶ。そんな姿勢は、『シン・ゴジラ』の森課長にも通ずるものがあるかもしれません。
2016-10-17 19.58.29

ここまで、巨災対の主要メンバー3名の元キャラを一気にご紹介致しました。『働きマン』をすでにお読みの方は、「ええ!?意外!」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、よく考えてみて下さい、『働きマン』というマンガの設定を!!『働きマン』は週刊誌の編集部を舞台に、様々な人物にとっての「仕事とは何か」をいろんな角度から切り取った作品。雨が降ろうとヤリが降ろうと、毎週必ず締め切りがやってきて、同じ曜日に発売される週刊誌。登場人物たちは、週刊誌という戦場で日夜戦う戦士なのです。

そう、戦士!だからこそ、「週間JIDAI」編集部で働くキャラクターの名前は、あの名作映画『仁義なき戦い』に出演していた名俳優たちの名前をもじって付けられているのです。

主人公の松方弘子は松方弘樹。
編集長の梅宮龍彦は梅宮辰夫。
新人の田中邦夫は田中邦衛。
張り班の菅原文哉は菅原文太。

そんな『働きマン』の仕事戦士たちの名前が、ゴジラとの仁義なき強いを強いられた日本の代表・巨災対のメンバーに付けられたかと思うと、グッと来るではありませんか!
ちなみに、『シン・ゴジラ』の劇中に、松方たちの血と汗と涙の結晶、「週間JIDAI」が登場したのにはお気付きでしょうか?やっぱり雨が降ろうとヤリが降ろうとゴジラが来ようと、松方たちには変わらず締切がやってきて、雑誌は発売されたのです。まだ見つけていない方は、是非もう一度劇場で探してみて下さい。そして、「ああっ!松方や編集長はこの後ちゃんと避難できただろうか…」と一緒に心配しようではありませんか!

ウエハラアズサ(@Uechiline

■『働きマン』試し読みはこちらから
働きマン(1)

■関連リンク
画集「安野モヨコ STRIP! PRTFOLIO 1996-2016」発売中!
あなたの心に残ってる安野モヨコ作品は? #安野モヨコSTRIP でつぶやいて!

『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!〜尾頭ヒロミ編~

2016/10/11 11:36

2016-10-08 3.25.43
「『シン・ゴジラ』の登場人物の元キャラ教えます!」、第4回は…大変お待たせしました!環境省自然環境局野生生物課課長補佐、後に課長代理となる、尾頭ヒロミの元キャラを大公開!

矢口蘭堂の秘書官・志村の大学時代の先輩、尾頭ヒロミ。多摩川を遡上する第二形態のゴジラの画像を分析するために、総理執務室に呼ばれます。日本政府の中枢が集まるその場で、大臣に向かって「お言葉ですが、すでに自重を支えている状態と考えます」と反対意見をズバリ言ってのける度胸と、人の目を一切見ないで会話を進めるコミュ症さを併せ持つ女性です。
そんな尾頭ヒロミの下の名前、「ヒロミ」は…

『ハッピーマニア』に登場する福永ヒロミから名付けられました!
T_CO_happihmani_001_0001-0_2L

カヨコ・アン・パタースンの名前の元キャラ・重田カヨコの高校時代からの親友であり、赤坂秀樹の名前の元キャラ・藤堂秀樹と運命的な恋に落ちる女、ヒロミ。アダ名はフクちゃん。
HAPP0160_082

フクちゃんは、仕事もできずお金もなく常に暴走気味の主人公・カヨコの対極のキャラクター。仕事もきっちり、恋もがっつり、オシャレもメイクもばっちり、かなりデキる女です。
SDS12160_088

そんなフクちゃんは、滅多に笑いません。というか、基本的に無表情。彼氏が既婚者だったと知った時ですら、冷酷なまでに無表情。

SDS11860_076

無表情じゃない時は、大概怒ってます。実際、シゲタは怒られまくり!
SDS11960_090

笑う時もありますが、それはあくまで作り笑い。心の底から笑うことは ほぼありません。女の幸せ絶好調であるウェディングドレス姿の時ですら、ヒロミに笑顔は無いのです。

SDS12060_130

これって……

超「ヒロミ」らしくありませんか!?

『シン・ゴジラ』の尾頭ヒロミも、登場シーンの99%が無表情。そんな中、1%だけ見せるあのシーンの笑顔に、誰もが「ズギューーーン!!!」とハートを射抜かれましたよね!?

『ハッピーマニア』のフクちゃんも、単行本全11巻中で2回だけ、感情を露わにするシーンがあります。でも、それは尾頭ヒロミのような笑顔では無く、涙……まさか鉄面皮のフクちゃんが、こんなに感情を爆発させるなんて!それは一体どんなシーンなのかは、ぜひ『ハッピーマニア』を手に取ってお確かめください。

ウエハラアズサ(@Uechiline

■関連リンク
画集「安野モヨコ STRIP! PRTFOLIO 1996-2016」発売中!