News | MOYOCO ANNO - Part 22

Archives

安野モヨコ新連載『鼻下長紳士回顧録』スタート!

2013/11/08 3:12
安野モヨコ新連載『鼻下長紳士回顧録』スタート!
本日11月8日発売「フィールヤング12月号」

 

 

スクリーンショット 2013-11-08 14.51.24 のコピー

ー“メゾン・クローズ” そこは、パリの明るく楽しい真っ暗闇ー
20世紀初頭パリの娼館を舞台に、そこに訪れる変態紳士と娼婦たちの日常が幕を開ける。

 

 

フィールヤングでは8年ぶりの新連載となります。
娼婦、女将、変態紳士、ヒモ・・・パリの片隅での濃密な人間模様をお楽しみください!
第一話と合わせて表紙・巻頭カラーのイラストもよろしくお願いします。

 

「フィールヤング12月号」は全国の書店・コンビニで発売中。
honto、ebookjapanで電子版も配信されています。

 

11月4日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活21面に掲載

2013/11/04 8:26

「泣きむしのアカメちゃん」

秋の果物といえば柿。そんな柿がカラスにつつかれてボロボロになり泣いているアカメちゃん。
そんな柿をとるためにパンくいがカラスに立ち向かう。

11月4日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活21面に掲載です。

10月28日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活31面に掲載

2013/10/28 11:37

「咳に効く、かりんのシロップ漬け!」

秋の味覚、かりんは桃とりんごを合わせた匂い。
かりんを砂糖と煮込んだシロップ漬けは、咳に効くので風邪の時に食べるといいんだよ。

10月28日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活31面に掲載です。

「オチビサンhontoカフェの巻」開催中!

2013/10/24 10:42

「オチビサンhontoカフェの巻」開催中!

市ヶ谷にあるhontoカフェでのオチビサン展がはじまりました!
http://www.dnp.co.jp/dotdnp/floor/honto.html
期間は11月25日までです。

1385719_539552842791416_319884111_n

まず入口には大きなオチビサンたちの電車ごっこパネルが!
さらに会場に入るとそこかしこからキャラクターたちが顔を出し、各テーブルにもオチビサンのシールが貼られています!

オチビサンのフレームでプリクラがとれたり、オチビサンラテアートが楽しめたりと、盛りだくさんの内容ですのでぜひご家族で遊びにきてください♪

10月21日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活35面に掲載

2013/10/21 1:55

食べても食べてもなくならない野ぶどう!

自生した野ぶどうを、ついうっかり全部食べてしまったおじいとジャック。
でも種を飛ばして、次の年はみんなで野ぶどうをおいしく食べる!


今週はキャラクター勢揃いでにぎやか!楽しい気持ちになります。
10月21日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活35面に掲載です。

10月14日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活33面に掲載

2013/10/14 1:54

「このまま…金木犀に埋もれたいんだよ」

金木犀の木の下に寝転ぶパンくい。
体につもる金木犀の花は揚げ物のころも!


10月14日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活33面に掲載。

秋の鎌倉散歩!「オチビサンポ2013秋」開催のお知らせ!

2013/10/09 8:34

秋の鎌倉散歩!「オチビサンポ2013秋」開催のお知らせ!

オチビサンの舞台鎌倉で、漫画に登場するスポットなどを巡る「オチビサンポ・鎌倉散歩会」
好評につき、6月に続いて秋も開催されます!

一日目 由比ケ浜コース
11月1日(金)13時集合〜16時ごろまで
二日目 北鎌倉コース
11月2日(土)10時45分集合〜13時ごろまで

コースは夏と同じですが、オチビサンの漫画どおり、季節ごとにまったくことなる顔を見せる鎌倉を、
まめつぶ屋のスタッフさんが案内します。

お家族で、お友だち同士で、もちろんお一人でも秋の鎌倉をお楽しみいただけると思います!
詳細、お申し込みはこちらから♪
http://www.mametsubu-ya.com/?mode=f3
128-150+jpn-jp

安野モヨコ新連載『鼻下長紳士回顧録』11月8日発売フィールヤング12月号より開始!

2013/10/08 5:15

安野モヨコ新連載『鼻下長紳士回顧録』!
11月8日発売フィールヤング12月号より開始!

ー“メゾン・クローズ” そこは、パリの明るく楽しい真っ暗闇ー
20世紀初頭パリの娼館を舞台に、娼婦と変態紳士たちのお話が始まります。

雑誌「フィールヤング」では『監督不行届』以来約8年半ぶりの連載。
本日10月8日発売の雑誌フィールヤング11月号に、安野モヨコ新連載の告知が掲載されています。
http://www.shodensha.co.jp/fy/next_issue/

未公開新作カットを添付画像にて限定公開!
今後も新連載情報を発信していきますので、お楽しみに!

bikacho_2_1

10月7日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活21面に掲載

2013/10/07 1:54

「アカメちゃんのおうち」

-アカメちゃんがオチビサンちのおとなりに、おうちを作る。
一緒に暮らすつもりだったオチビサンは少し寂しく感じるが…!?-


10月になり題字も秋らしくカラフルなイラストになっています。
10月7日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活21面に掲載。

連載エッセイ『鎌倉空想風景帳』第7回

2013/10/01 8:26
連載エッセイ『鎌倉空想風景帳』第7回
タイトル「御成小」

 

ーー元気いっぱいの子供達をお腹にたくさん抱えていきいきとしたエネルギーを満たしてきた建物だけに、からっぽのままぼんやりとそこに在るというのが余計寂寥感を漂わせるのかもしれない。 ーー

 

鎌倉にある御成小の旧校舎が好きで、そばを通るたびにゆっくりと眺めて歩く。
古い建物がもう一度人の集まる場所になるには?
10月1日発売「かまくら春秋」に描き下しイラストともに掲載。

 

こちらからオンラインでも購読いただけます。

 

20131001202000

電子書籍『オチビサン 5巻』発売開始!

2013/10/01 8:14

電子書籍『オチビサン 5巻』発売開始!
ー笑う手伝いはできても 流したなみだを消すことはできないんだー

本日10月1日より、Kindleなどの各電子書籍ストアで『オチビサン 5巻』日本語版が発売開始いたしました。
http://amzn.to/1bpr4Ok

毎日移り変わる季節を楽しむ、オチビサンたち豆粒町の住人。
寂しく、悲しく、ひとりで泣きたい時も、仲間はそっと待っていてくれる。
日常の中にひそむ大切な瞬間を気づかせてくれる物語。

オチビサン初のストーリーマンガ「パンくいの親切の巻」「みのむしオチビサンの巻」「豆粒町のクリスマスの巻」を収録。
その他にも「オチビサンの絵描きうた」や「おじいのことわざ辞典」など家族で楽しめる付録が盛りだくさん!
どの巻からでも楽しめる読み切り形式です。

オチビサングッズはまめつぶ屋で好評発売中!
http://www.mametsubu-ya.com/
こちらもチェックしてみてくださいね♪

ochibi_5kan1

9月30日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活32面に掲載

2013/09/30 5:30

「秋に咲く、たくさんの花」

ー萩の花、なでしこの花・・・
たくさんの花が豆粒町の秋を彩るー

明日から10月。すっかり涼しく、そして夜は寒くなりました。
物知りナゼニが、山上憶良の歌で秋の花を教えてくれます。

9月30日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活32面に掲載です。

秋の楽しみには紅葉もありますね。
写真は秋柄の手ぬぐい「紅葉ぶとん」♪

9月23日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活19面に掲載

2013/09/23 12:32

「君の名はアカメちゃんだよ」

十五夜に迷い込んだうさぎ。シロッポイとオチビの家族に迎えられ、豆粒町に新たな仲間が増える。

9月23日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活19面に掲載です。

いただきます!「くいいじ」電子書籍版発売開始!

2013/09/20 7:05

いただきます!「くいいじ」電子書籍版発売開始!

安野モヨコのコミックエッセイ「くいいじ」電子版が本日9月20日よりKindleなどの各電子書籍ストアで配信開始されました!
http://amzn.to/18hD6Xl

“どうにもとまらないくいいじ!”
漫画家・安野モヨコが、日々の食への真剣な想いを、コミカルに描いたエッセイ作品。各話の挿絵でこちらまでお腹がなってしまいます…!

単行本は上・下巻構成でしたが、電子版は一冊にまとめられています♪

15974_523527427727291_264036184_n

「安野モヨコのしごと展」限定グッズ!オンライン販売開始!

2013/09/19 7:08

「安野モヨコのしごと展」限定グッズ!オンライン販売開始!

8月に行なわれた「安野モヨコのしごと展」で販売された限定グッズが、会場となったSTITCH TOKYOさんのオンラインショップで販売開始されました!

展示のメインモチーフである「丸の内ガール」のうすはりグラス・祝盃各3種や、ドライフルーツ各種。
さらに、期間中に売り切れとなった手ぬぐいが下記2つのオンラインショップで購入できます。

http://item.rakuten.co.jp/stitch-jp/c/0000000327/
http://www.calif.cc/news/20130917_213627.html

遠方で展示に来られなかった方や、ご都合がつかなかった方など、ぜひチェックしてみてください♪

スクリーンショット 2013-09-18 20.28.01

9月16日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活35面に掲載

2013/09/16 8:02

「十五夜に、迷子のうさぎ」

十五夜、豆粒町にうさぎが迷い込む。
そのうさぎは、空からやってきた…!?

9月16日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活35面に掲載です。

電子書籍『オチビサン 4巻』発売開始!

2013/09/06 6:22

電子書籍『オチビサン 4巻』発売開始!

―いつだって出かけるのに遅すぎるってことはないんだね。迷っているまに出発すればいいのさ―

ochibi_11

本日9月6日より、Kindleなどの各電子書籍ストアで『オチビサン 4巻』日本語版が発売開始いたしました。
http://amzn.to/1545BZX

 

鎌倉にある豆粒町を舞台に、日本の四季はオチビサンたちの日常と共に移ろい、様々な顔を見せます。
ページをめくるたびに笑ったりしんみりしたり…読む人の心をそっと温めてくれるお話。どの巻からでも読める1ページ読み切り漫画です。

 

これから涼しくなる秋のお供にぜひ!
オチビサングッズはまめつぶ屋で好評発売中!
こちらもチェックしてみてくださいね♪

9月2日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活21面に掲載

2013/09/02 9:25

「秋の風が 夏の水分をそっと お空へ返してくんだ」
まだ残暑が厳しいですが、夜は風が気持ちよく、過ごしやすい日も増えてきました。
夏の湿り気が少しずつなくなり、秋の足音が聞こえてきます。9月に入り新しくなった題字も合わせてご覧下さい。
9月2日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活21面に掲載です。

 

先週iPhone版がリリースされた「オチビサンタロット占イ」
AndroidでもiPhoneでも「Yahoo占い」をダウンロードすると無料で遊ぶことができます。
全イラスト描き下しとなっていますので、まだの方はぜひ遊んでみて下さいね♪
http://fortune.yahoo.co.jp/app/yfortune/
530513_597204020332030_1466632639_n

『オチビサン・タロット占イ』iPhone版リリース!

2013/08/31 5:37

安野モヨコが全イラストを描き下した『オチビサン・タロット占イ』が『Yahoo!占い』iPhone版でも無料で遊べるようになりました!
http://fortune.yahoo.co.jp/app/yfortune/

android版で先行リリースされていた本アプリ、iPhoneをお持ちの方もぜひ遊んでみて下さい!

吊るされた男のオチビ、女帝のパンくい、死神のジャック…などなどオチビサン本編では決して見られない、いろいろな姿、シチュエーションのイラスト。
オチビ、パンくい、ナゼニが教えてくれる占い結果に癒されます。

さらに!毎週火曜日にはアプリ内でオチビサン本編のバックナンバーを公開!

盛りだくさんの『オチビサン・タロット占イ』を、
よろしくお願いします。

8月26日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活23面に掲載

2013/08/26 11:03

「もうすぐだよ もうすぐ涼しくなっちゃうよ〜♫」

一雨ごとに涼しくなり、秋の足音が聞こえる今日この頃。
パンくいも夏の終わりを寂しがり、最後の夏を満喫します。
サングラスをかけたパンくいをぜひ誌面で!

8月26日(月)の『オチビサン』は朝日新聞朝刊生活23面に掲載。