★ブックファースト吉祥寺店にて「安野モヨコとオチビサンの世界」フェア開催中!
☆本日8月31日(水)~9月11日(火)まで、
ブックファースト吉祥寺店にて
「安野モヨコとオチビサンの世界」フェアが開催されます。
コミックスと一緒に「オチビサン」の複製原画や、
公式ショップ「まめつぶ屋」のグッズがみなさまをお待ちしております!
ブックファースト吉祥寺店サイト
http://www.book1st.net/shops/tok_b22.html
☆本日8月31日(水)~9月11日(火)まで、
ブックファースト吉祥寺店にて
「安野モヨコとオチビサンの世界」フェアが開催されます。
コミックスと一緒に「オチビサン」の複製原画や、
公式ショップ「まめつぶ屋」のグッズがみなさまをお待ちしております!
ブックファースト吉祥寺店サイト
http://www.book1st.net/shops/tok_b22.html
☆第4巻の刊行を記念して、
オチビサングッズ公式ウェブショップの「まめつぶ屋」が、
展示イベントを開催することになりました。
豆粒町の舞台である鎌倉で「オチビサン」の原画をご鑑賞いただくとともに、「まめつぶ屋」オリジナル商品の数々をご紹介いたします。
「オチビサン」とまめつぶ屋
開催日時:2011年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)
入場無料
開催場所:「ギャラリーヨコ」JR鎌倉駅西口/江ノ島電鉄鎌倉駅より徒歩2分
開催時間:26日、27日/11時~18時 28日は17時で終了
開催内容:原画展示
ポショワール技法の紹介
まめつぶ屋オリジナル「オチビサングッズ」の展示販売
「まめつぶ屋」内イベント紹介ページ
http://www.mametsubu-ya.com/?tid=2&mode=f7
毎回大好評のオリジナルしおり&巻末のおまけページに加えて、
描き下ろし2編も収録!!
新キャラも登場する4巻をお見逃しなく。
オチビサン 4巻
安野 モヨコ / リチャード・バーガー 英訳
ISBN:9784022508881
定価:630円(税込)
発売日:2011年8月19日
B6判並製 128ページ
朝日新聞出版『オチビサン』4巻
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12930
☆『オチビサン』4巻が8月19日(金)に発売されます。
描き下ろしページもありますので、どうぞお楽しみに!
□『オチビサン』第4巻
発 行/朝日新聞出版
発売日/2010年8月19日
価 格/630円(税込み)
(平成22年4月~平成23年3月連載分収録)
☆8月7日から9日まで、鎌倉の鶴岡八幡宮にて「ぼんぼり祭」が開催されます。
安野モヨコ、そして庵野秀明監督による描き下ろしイラスト雪洞も参道に展示されますので、ぜひご参拝、ご鑑賞くださいませ。
発売中のアリア2011年9月号は創刊一周年記念号!
人気コーナー「萌えシチュ」に、安野モヨコがイラスト&エッセイを寄せています。
アリア9月号 7/28発売
講談社 特別定価660円
8/27まではこちらのサイトからカラー版もご覧いただけます!
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/01399
発売中のフィール・ヤング 2011年8月号にて、安野モヨコの描き下しマンガが掲載されています。
タイトルは『20YEARS』。昨年、漫画家生活20周年を迎えた安野が、今年創刊20周年のフィール・ヤングへ贈るショートストーリー。ぜひご覧ください!
フィール・ヤング8月号 7/8発売
祥伝社 特別価格450円
フィーヤン・ネット
http://www.shodensha.co.jp/fy/feelyoung/
☆5月22日は庵野秀明監督のお誕生日です。
昨年は50歳の節目の年ということで、お誕生日会が行われました。
その会のお客様おひとりに一枚ずつ、
安野モヨコが感謝を込めてお渡ししたのが「カントクくんカード」です。
一枚一枚ポショワールで作成された“ひとコマ『監督不行届』”は全6種類。
完全オリジナルの限定カードを、一年経った今日、みなさんにもお披露目いたします!
「ギャラリー」から「イラスト」をプルダウンしてご覧いただけます。
☆5月10日発売『月刊ニュータイプ 2011年6月号』(角川書店)の、スタジオカラー特集ページに安野モヨコによる4コママンガが掲載されました!
スタジオカラーとは、安野の夫である庵野秀明監督が代表をつとめる株式会社カラーのアニメーション制作部門で、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズを制作しています。
この特集のために、『監督不行届』の番外編ともいえる一編を描き下しました。
どうぞご覧ください!
□『月刊ニュータイプ 2011年6月号』
発 行/角川書店
発売日/2011年5月10日
価 格/740円(税込み価格)
朝日新聞に連載中の「オチビサン」は、紙面の都合でお休みとなっておりましたが、
5月2日(月)より再開が決定いたしました。
どうぞお楽しみに!
*この5月より、掲載日が月曜日に変更になります。
☆現在、ローマ市の公式サイトのトップページに、安野モヨコのドローイングが掲載されています!
これは、本年8月に水戸芸術館にて行われた「新次元 マンガ表現の現在」展で
安野が展示室の壁紙や立体物用に描き下ろしたドローイングで、
独立行政法人国際交流基金によると、
同基金がグリーティングカードにアレンジしてローマ市へ送ったところ、
非常に気に入っていただいてトップページへの掲載に至ったとのことです。
ローマ市の公式サイトを日本の漫画が飾るというのは初めてだそうです。
サイトは2011年1月10日までの限定ですのでぜひ一度ご覧下さい!
(リンク先はイタリア語のサイトです)
☆10月25日発売 おおひなたごう先生唯一の少女漫画!!『空飛べ!プッチ 完全版』 安野モヨコの帯コメント付き!
ギャグ漫画家おおひなたごうが初めて少女漫画誌に連載した隠れた名作が、大量の未収録作品と感動のフィナーレを収録した完全版として、ここに待望の新生!さらに特別収録! 月刊コミックビームに掲載した、プッチ誕生の秘話に迫る番外編「エピソードゼロ」と、完全版への思いを綴ったあとがきを収録。
(エンターブレインサイトより)
□「空飛べ!プッチ 完全版」
出版社/エンターブレイン
発売日/2010年10月25日
価 格/872円(税込み)
URL/http://ebten.jp/eb-store/p/9784047267824/
書店にて発売中
ぜひともご覧ください!
☆10月8日発行 会報『JAGDA Report』188号(社団法人日本グラフィックデザイナー協会)にてデザイナー菊地敦己氏と「伝える」をテーマに対談!
発 行/社団法人日本グラフィックデザイナー協会
発売日/2010年10月8日
価 格/無料(東京ミッドタウン・デザインハブにて配布)
URL/http://www.jagda.org/
☆8月11日発売 『FRaU(フラウ)9月号』(講談社)蒼井優さんとオチビサンのコラボ表紙&憧れ愛読家インタビュー「最近、読後感でグッときた作品はどれですか?」に安野モヨコ、インタビュー掲載!
出版社/講談社
発売日/2010年8月11日
価 格/600円(税込み)
URL/http://watashi-frau.com/
☆春はたけのこ、夏は梅干し、秋は柿、冬は金柑・・・
豆粒町を歩くとお腹がいっぱい。
季節の花を紹介。楽しく学べる英訳付き。
(オチビサン3巻帯より)
今回も「オチビサン」オリジナルしおり、
そして巻末にはオチビサン達の特製指人形付き!!
□『オチビサン』第3巻
発 行/朝日新聞出版
発売日/2010年8月6日
価 格/630円(税込み)
(平成21年4月~平成22年3月連載分収録)
『オチビサン』HP URL/
http://www.annomoyoco.com/ochibisan/
□壁紙、3巻試し読みぺージ更新いたしました!
☆「オチビ好きが集まってとうとうお店を出しました。オチビサンと、のんびり生活「まめつぶ屋」」
オチビサンオリジナルグッズの専門ショップ「まめつぶ」屋のサイトが本日オープンです!
■オリジナルグッズ紹介
・オチビサンてぬぐい コットンハンカチ お茶 ポストカードなどなど
安野モヨコによるオリジナルデザイン商品も販売!
■オープニングキャンペーン
9月6日までに「まめつぶ屋」で商品ご購入の方の中から抽選で、安野モヨコサイン入り「オチビサン」第3巻を5名様にプレゼント!
「まめつぶ屋」URL/
http://www.mametsubu-ya.com/
こちらから購入することができます。
■店頭販売
・ブックファースト 吉祥寺店、北千住店(8/6より約1ヶ月グッズ販売フェアを開催!)→終了致しました。
・銀座松坂屋6F 雪花ショールーム(8/7より)
・リブロ池袋店(9/1〜9/30)
※他の店舗も随時更新いたします
☆朝日新聞連載中の『オチビサン』オリジナルグッズが『朝日イベント・プラス』にて販売開始!
「「オチビサン」オリジナルグッズは、その色彩やタッチ、そして季節感を大事に生かして作りました。
「おたよりセット」には、登場人物や作品の名場面などをあしらった13種類のはがきと和風なデザインの畳紙(包み紙)などが入っています。「季節の一筆せんセット」は、春夏秋冬をテーマにした一筆せん4冊。季節のうつろいに合わせて便せんの絵柄は2種類あります。」(朝日イベント・プラスHPより)
「朝日イベント・プラス」内 オチビサングッズ特集ページURL/
http://shop.asahi.com/eventplus/1.1/512/
こちらのページから購入することができます。
☆8月6日から9日まで、鎌倉の鶴岡八幡宮にて開催されますぼんぼり祭りに、安野モヨコそして庵野秀明監督による描き下ろしイラスト雪洞が参道に展示されます!
お近くの方は是非足を運んでくださいませ。
☆水戸芸術館現代美術ギャラリーにて「新次元マンガ表現の現在」展開催!「シュガシュガルーン」の立体コラージュ作品による空間インスタレーションと版画作品の展示!!
本展は、2000年以降に話題になった9作品に焦点を当て、戦後日本のストーリーマンガの達成をふまえながら成熟しているマンガ表現の現在を紹介するもの です。従来のマンガの展覧会は原画展示が中心でしたが、 本展ではマンガ家や編集者の意見を取り入れながら、それぞれの作品世界を空間の中で立体的に展開することを試みています。(水戸芸術館現代美術センターホームページより)
参加作家・作品
浅野いにお「ソラニン」
安野モヨコ「シュガシュガルーン」
五十嵐大介「海獣の子供」
今日マチ子「センネン画報」
くらもちふさこ「駅から5分」
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
ハロルド作石「BECK」
松本大洋「ナンバーファイブ」
若木民喜「神のみぞ知るセカイ」
展覧会名:新次元 マンガ表現の現在
会 場:水戸芸術館現代美術ギャラリー
会 期:2010年 8月14日(土)〜 9月26日(日)
開館時間:9時30分〜18時 *入場は17時30分まで
休 館 日:月曜日 *ただし9月20日(月・祝)は開館、翌9月21日(火)休館
入 場 料:一般800円、前売・団体(20名以上)600円
中学生以下、65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
(前売券販売期間は7月14日〜8月13日です。)
水戸芸術館現代美術ギャラリーURL/
http://www.arttowermito.or.jp/art/modules/tinyd2/index.php?id=1
☆MOOMIN 65th Anniversary 〜ムーミンセレクトショップ開催!
昨年、安野モヨコ展を開催して頂いたGALERIE CENTENNIALにて、安野によるムーミンイラスト展示中!
■8月1日(日)〜8月9日(月)
■期間中無休
■12:30〜19:00
土・日・最終日 12:30〜17:00
GALERIE CENTENNIAL
URL/http://www.14thmoon.com/blog/c/centennial.cgi
発 行/朝日新聞出版
発売日/2010年8月6日
価 格/630円(税込み)
(平成21年4月〜平成22年3月連載分収録)
☆7月28日発売 『Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ) 9月号』(扶桑社)にて8月14日から水戸芸術館で開催される、日本のマンガをテーマにした展覧会『新次元 マンガ表現の現在』に参加作家のひとりである安野モヨコと展覧会の空間デザインを手がけるgm project・豊嶋秀樹、本展のキュレイター・高橋瑞木が展覧会のみどころやマンガとアートの違い等を語る。
(Numero TOKYO 9月号より)
ぜひともご覧ください!
□『Numero TOKYO 9月号』
発 行/扶桑社
発売日/2010年7月28日
価 格/700円(税込み)